元日着物なので良い着物で(笑)
・付け下げ(模様の入り方で着物の種類のこと?←そこまで詳しくない(笑))
・帯は袋帯(銀糸かと思ってたらプラチナらしい…汚さなくて良かった)
・帯揚げは朱っぽいオレンジ(実は梅柄)
・足袋は白地に薄いピンクの水玉(見えてないけど)
とりあえずコンセプトは『お華』
・小紋なのかしぼりなのか…(勉強不足)
・帯は名古屋帯(毬モチーフにちょこっと金糸入り)
・帯締めはばぁばが作ったやつです(帯の上から結んでる赤い紐)
道行に狐の首巻きを上から着て出かけたので膝下しか見えてませんでしたが…(苦笑)
帯を結ぶ時のぎゅってするのは手伝ってもらいますが基本
一人で着ております…
きちんと習いにいってるわけではないので、
おばぁ様みたいに着物の着付け免許持ってる方から見ると
まだまだだそうです(苦笑)
実は帯を結ぶより襦袢を着る段階が一番重要なんじゃないかと…
今度愛媛に帰ったらそこを重点的に習おうと思います…(帯の巻き方は習った)
いつも優しいおばあ様は、着付けもさることながら、
お茶やなんか教える時は人が変わります(笑)
着物コレクションですねぇ
Re:着物コレクションですねぇ
この記事にトラックバックする